Uyama Hiroto「freedom of the son」CD

型番 RPD1
販売価格 2,750円(税込)
在庫数 品切れ中



プレイヤー・トラックメイカーとしてnujabesワークスを支え続けたキーパーソン、Uyama Hirotoが構想 6 年に及ぶ衝撃の第二楽章が遂に幕を開ける。

2003 年にリリースされたnujabes「metaphorical music」にて「Letter From Yokosuka」を提供し、2005年にリリースされた「modal soul」では タイトル曲にフィーチャーされる等、nujabes、hydeout produtionsを創世記から支えて来た最重要人物であるUyama Hiroto。2008 年に同レーベル よりリリースされたデビューアルバム「a son of the sun」では、記録的なセールスをたたき出し、多くのリスナーを今なお魅了し続けている。 それから 6 年、盟友として活動を共にして来たnujabesの他界という大きな障壁を乗り越え、イズムを後世に残し、さらに昇華させる為に自らが主催となって立ち上げたレーベル「roph reocrdings」よりUyama Hirotoの第二楽章が幕を開ける。

前作の序曲でもあった「81summer」の続章「81 autmun」からアルバムが幕をあける。今までのイメージを刷新するかのようなイントロから見事なまでに Uyama HIrotoの世界観に彩られて行く「Compass」、生命の誕生とその力強さを表現した、最高峰の完成度を持つワルツ「Waltz for Life ~song for children〜」、その他にもFive Deezの司令塔として数々の名曲を産み出して来たFat Jonと同じくメンバーで、異才を放つPase Rockをはじめ、Nujabes作品でも名曲を残すCise Starr 等今までの活動を通じて培って来た集大成とも言える 15 曲が Uyama Hirotoの織りなす人間味のある暖かな世界観によって色彩豊かに彩られている。

nujabes が自身の制作のみならず、ライブ等音楽活動において絶対なまでに信頼を置き、前作「a son of the sun」を「虚ろな模倣作品が氾濫する中、聴けば分かる”絶対オリジナルな感性の一番搾り”」とまで賛辞した感性の持ち主である Uyama Hiroto。前作から内容の濃い 6 年間というレイヤーを 重ね続け、凝縮されたマインドが遂に解き放たれた「Freedom Of The Son」」は2014 年を代表する作品であり、roph recordingsの根幹となる 名盤として今後も響き続けるだろう。


01.81 autumn
02.Compass
03.One Day
04.Light
05.Waltz For Life -song for children~
06.Relax Your Mind feat. Pase Rock
07.Reminiscence Jazz feat. Segawa Tatsuya
08.Soul Of Freedom feat. Cise Starr
09.Spektrum feat. Fat Jon
10.Path Of Wind
11.Rainy
12.Waiting For...
13 Become One Live Sun
14.Peaceful Quiet feat yu-ri (BLU-SWING)
15.Just For You

one day chorus by Janis Crunch
cover art by FJD

メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら