nite club「nu nite」CD

型番 86-1002
販売価格 2,566円(税込)
在庫数 品切れ中

「YMO meet TAHITI 80!!!!!」

NY在住期待の新人クリエイターRichard SpitzerによるProject『Nite Club』!! メランコリックなエレクトロトラックに天使の歌声をオーバーダブ。 

スーパーカーの名曲「strobolights」カバー収録!!

nite clubをリリースするきっかけは、2007発売のmoldのアルバム「ischia」のフィーチャリングから始まった。 友人の紹介でNew Yorkに「すごいセンスあるjewish系のアメリカ人がいる」と聞き、デモテープを入手。 black budget勢の全員が口を揃えて「いいじゃん。」 その後my space上で友達になりnite clubの"cape navril"のヴォーカルのみをファイルで送ってもらい、moldが楽曲を再構築し「ischia」の5曲目に収録。 逆にmoldが楽曲のファイルを送りRichardがヴォーカルをのせた"noctume"を「ischia」の11曲目に収録。

その後Richardが来日(遊び)しバッグの中から一枚のCDを取り出し、「凄いアルバムが出来たから聴いてくれ。」と半ば強引にshigeoのCDプレーヤーにIN' 聴くと本当にいいアルバムだった。「ボク・・は・サカモ・ト・リュウイ・チ ヲ聴イテ、ニホン・のアーティスト・ガ・スキ・・デス。」カタコトの日本語で自分の音楽の基礎に坂本龍一があることを説明。 全曲聴いてCDをEJECTしながら一言「アルバム出そう!」shigeoが言って今回のリリースが決定した。

彼(Richard Spizer)は大の日本好きで日本人アーティストの作品も多数聴いている。 その中でもお気に入りなのがスーパーカーで、「日本でアルバムリリース出来るのであれば是非スーパーカーの曲のカバーにTRYしたい!」という本人の希望とレーベルの意向をもとに11曲目に名曲「strobolights」のカバーを収録!! 見事にnite clubの世界観が響く「strobolights」を完成させた。アルバム「nu nite」はアルバム全体に彼(Richard Spizer)の天性の美声がうつでポップなメロディーに乗っかり、ポッカリと開いた胸の穴を優しく包み込んでくれる。


1.aquarell
2.mirage
3.cape navril
4.down days
5.collection agency
6.san segastion
7.in the city light
8.no matter which way
9.walk away
10.zen
11.strobolights

メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら