Coffee & Cigarettes Band「Sessions - Live at Forestlimit」500枚限定生産CD

型番 DCCD-022
販売価格 2,096円(税込)
在庫数 品切れ中

500枚限定生産


ライヴ・セッション・シリーズ、早くも第2弾リリース!!
DJ Kenseiのラップトップ、Sagaraxxのターンテーブルに、Inner Science、Azzurro、竹久圏(KIRIHITO, GROUP)、林田涼太(9dw)ら総勢8名が参加した「音楽の旅」の続き

今年6月にリリースしたライヴ盤『sessions』は、Coffee & Cigarettes Band(DJ Kensei & Sagaraxx)がDJの視点から展開する新たなセッション・ワークとして、高い評価を受けた。その続編にして、まったく異なったアプローチから実現された『sessions 2』が早くもリリースされる。

2011年4月15日に東京幡ヶ谷の「Forestlimit」でおこなわれた1時間近くのセッション音源がまるまる収められている。3名のライヴだった前作『sessions』とは異なって、3台のラップトップ、ドラム、シンセサイザー、フルート、ギターと、総勢8名がフィーチャーされ、さらなるスリリングなセッション・ワークが展開されている。

ギターにはKIRIHITO/GROUPの竹久圏、シンセサイザーには9dwの林田涼太を迎え、DJケンセイと共にラップトップにはインナー・サイエンスとアズーロをフィーチャー、さらにNY帰りの気鋭のドラマー、クラッシュと女性フルート奏者のNOFを配したユニークな布陣。しかも、ドラムは事前にサンプリングしてからブレイクを使用するなど、DJのフィルターを通したセッションを展開した。

当日は、オーディエンスを取り囲むようにプレイヤーが配置され、音に取り囲まれるような環境を実現してライヴがおこなわれた。さまざまな音が混じり合いながら、大きな流れのグルーヴを生むことに成功し、実際にその場に居合わせた多くのオーディエンスから良好なリアクションを得られた。

sessionsシリーズは、"音楽のシェアと(リ)サイクルのためのセッション"というコンセプトを持ち、セッションに参加するプレイヤーはもとより、選択する一つ一つの音からアートワークに至るまで、「共に創る」可能性をポジティヴに提示している。

本録音の後も、Coffee & Cigarettes Bandはドラマーの沼澤尚氏や、クラシック畑のハープ奏者などともセッションを重ねており、そのドキュメントもsessionsシリーズでリリースが予定されている。


MEMBER>>>>>
DJ KENSEI:ラップトップ
SAGARAXX:ターンテーブル
竹久圏(KIRIHITO/GROUP):ギター
林田涼太(9dw):シンセサイザー
INNER SCIENCE:ラップトップ
AZZURRO:ラップトップ
CRASH:ドラム
NOF:フルート


■Coffee & Cigarettes Band profile
DJとしてのスタンスにこだわる自分達がプレイしたいトラックを作りたいと、2006年、六本木RootsNで毎月第4火曜日に開催していたイベント”Coffee&Cigarettes”(現在イベントは一時休止中)でDJしていた、KenseiとSagaraxxの2人が中心となりスタート。互いに東京で生まれ育ち、毎晩DJとして東京の街の音を作っている、彼等の感覚がフィードバックされたトラックは、周りのDJ、ミュージシャン、アーティスト達に好評を得る。又アナログに対する質感を大切にしながら、今鳴って面白いと思う音を追求し楽曲制作を行う姿勢は、80年代後半〜90年代の"HipHop〜AcidJazz〜DanceMusic"のベースにあった”Jazz” ”Funk” ”Soul” ”Rock” “Disco“ “RareGroove” 等を多様に取り込んでいく、自由でオープンなスピリットに通じる。Coffee & Cigarettes Bandの楽曲は、自分達が生きる日常に心地の良い風を注ぐであろう。現在、新たなプロジェクトを構築すべく、周りのミュージシャン達とDJ的視点でのLive Sessionを積極的に行っている。DublabとCreative Commons JapanのプロジェクトINFITINY LOOPSでもセッションを公開中



収録時間:約60分
ライナー付 (ライナー:原雅明)

この商品を買った人はこんな商品も買ってます

メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら