NASTY ILL BROTHER S.U.G.I「STIFF FINGERS」CD
YAGIとのBeat CD『stoned beat tape』や、NYはqueensのk.sparksとのスプリットEPを皮切りにその後、CASCADEからのリリース、仙人掌、BUDAMUNKとのコラボシリーズ等々、 ビートメイカー・シーンの中でも『Next One』として、世界中から注目を集めるill sugiこと、Nasty Ill Brother S.U.G.I。アナログのみのリリースで現在は廃盤、"幻の作品”となっていた『STIFF FINGERS 』がCDアルバムとして遂にリリース! そのビート・マナーはメロウでいてドープ。。。ゆるやかなギターリフを基調とした トラックにサンプリングした子供の声を重ねた「Fam 」、オリエンタルなハーヴの音色と淡い サックスが哀愁の世界観を作り出す「Osmanthus」。そしてBudamunkを思わせる『もったり』としたビートに煙たいフレーズが立ち籠める「Medicene」など、ill sugi自身の地元(東京と神奈川の境目)をイメージしたという前半。そして某大物Hip Hopアーティストのフレーズなどを 『揺れる』ビートに優しく連ねた「Ruffin 」や、曲全体より発せられるレイドバックした流れが 心地良い「GAs Face 」などなど、海外に住む自身の父親との思い出を込めたという後半。 尚、マスタリングは Inner Science氏が担当!! アナログ盤は、中古盤市場でも高値をつけ始めているこの『STIFF FINGERS』が、遂にCDアルバムとしてリリースです! Text by Ill Sugi このアルバムはIll Sugi自身の身の上話がテーマ。サイドAは、地元の相模原市、町田市の境目。境川沿いの友人、家族、潰れたレコードショップの話だが、リスナーの方にも、自分の周りに彼女_divaや家族_fam。自分にとって良薬_medicenになるような友人。ヤンチャなtomboyだった時。あると思います。 そして、SIDE Bは、中国のズーハイ_zhuhaiに住んでいる自身の父親との思い出話しになってます。中国の地方都市のズーハイでの父親と過ごした一ヶ月間の生活はとても快適でしたが、家に帰って家族を安心_easeさせて欲しい。そして今まで有った悪い事を忘れ_to forget。少しボケていい思いでを詰めて最後は亡くなれれば良い人生だと思います。 アルバム全体は、凄く庶民的な日常に結びつくようなタイトルにしてます。 ■NASTY ILL BROTHER S.U.G.I 神奈川県相模原市出身。 2006年頃からDJやMCとして都内各所で活動を始め、チームとして2008年に結成されたCOCKROACHEEE'z を持つ。 2011年、データオンリーで配信されたHOBOBEAT TAPEをリリースし海外のHIPHOPサイトなどで評価を得る。それを皮切りに2012年にはYAGIと共にスプリットカセットテープSTONEDを。 2013年には1st LP 'STIFF FINGER LP'を発表。 MONJUの仙人掌のアルバムをbudamunkと共同プロデュース。 bugseedとの共作アルバム。無数のビートテープやMIXCDの定期的なリリース。 2014年にはフランスでの公演も好評を得るなど活動の幅を広げ続けている。 1.Fam 2.Diva 3.Osmanthus 4.TomBoy 5.Two thirty two 6.Barefaced 7.Medicene 8.Zhuhai is remembered 9.Room 10.Ruffin 11.View is blue 12.GAs Face 13.Ease 14.To forget