J.A.K.A.M.「COUNTERPOINT EP.1」完全限定生産12"
完全限定生産 『2010年にリリースされたアルバム「Re:Momentos "Movements"」から4年、JUZU a.k.a.MOOCHYのJ.A.K.A.M.名義での初のソロ作品、待望の連続リリース開始!!』 DJ/プロデューサーを20年近く続け、自身のレーベルCROSSPOINTを活発に運営し、屋内外のイベントの企画や数々のリミックスワーク、また音楽だけにとどまらず絵本・画集、映像作品などのプロデュースをこなしてきたJ.A.K.A.M.ですが、ソロとしては前作から4年、変化する世の中へのひとつの提示作品としても、満を持して発表されるのが今作となります。 日本の先鋭ミュージシャン達とのコラボレーションはもとより、今までもアジア、南米など様々な場所へ自ら赴き、現地のミュージシャン達とのコラボレーションを行い その都度、革新的な音世界を構築してきたJ.A.K.A.M.ですが、今作では中東、アフリカなどでも録音された強烈な音を編集,加工し、その土地が持つ歴史や息づかいまでもが入魂されたかのような強力なダンスチューンを創り上げました。 更に新しい境地に突入したと言っても過言ではない、大きなスケール感を持った、まさにワン&オンリーな作品は、聴いたことが無いのに、どこか懐かしい根源的な太古の感覚を呼び覚ます、マニアックでありながら普遍的な作品だとも言えます。 記念すべき第1弾のEP.1では、Side X面“Rise Again”は近年コラボレーションが進む 日本のOKI DUB AINU BANDのOKIのアイヌの トンコリやトルコ系パーカッション、 エジプト/アフリカの笛、そしてラテンパーカッションが絡む無国籍な原始フューチャーブレイクビーツ?!? この曲は既に全国でもフロアを熱くさせてきた既に名作入り間違いない 強烈なサウンドで必聴です。 MIXはJ.A.K.A.M.本人が行い、荒削りながらもパッションが爆発しています。 Side Y面“Shadow Dance”では、 モロッコの音楽や、クルド民族や中東の楽器、インドネシアのゴング、そしてラテン/アフリカンパーカッションなど、 こちらも多国籍ながらDOPEな高揚感を持つハウスチューンに仕上がっています。 こちらのMIXはNewYork在住の日本人エンジニアであり、 Masters At Workで有名なルイヴェガの専属エンジニアでもある Yas Inoueが担当!流石の世界クオリティーに仕上がりました。 また今回はアジア唯一のレコードプレス工場である 東洋化成とのコラボレーションなので完全国産品になります。 カッティングエンジニアもDUBのセレクターでもある西谷氏が担当。 日本盤としてベースサウンドも新たな領域にと突入したとも言えます。 MADE IN JAPANの名に恥じないアート作品として世界的にも活躍する 鈴木ヒラクとUSUGROW両画伯の DOPEなアートワークも12インチの大画面ならではな迫力で、必見です!! ■J.A.K.A.M. (NXS / CROSSPOINT) 東京出身。10代からバンドとDJ両方の音楽活動を並行して始め、スケートボードで知り合ったメンバーで結成されたバンドEvilPowersMeの楽曲は、USAパスヘッドのレーベルからもリリースされる。DJとしては90年代中期、今や伝説化したパーティーRhythm Freaksのオーガナイズ及びレジデントDJとして一世を風靡し、瞬く間に国内外の巨大なフェスからアンダーグランドなパーティまで活動が展開される。またBUFFALO DAUGHTERやBOREDOMSのリミックスやオリジナル音源 がGRAND ROYALやWARNERなどメジャー、SOUND CHANNELなどのインディー問わず様々なレーベルからリリースされる。その楽曲や存在そのものが様々な形で国内外に影響を与えた不定型バンドNXSのリーダーとしても活動を展開。その影響から発した電子音楽、インプロビゼーション、民族音楽、そしてあらゆるダンスミュージックを内包したソロ作品群は、日本各地に点在する志高きミュージシャン達のみならず、キューバ、ハワイ、ベトナム、ジャマイカ等世界各地のミュージシャン達とも録音され、新たな World Musicの指針として、自ら立ち上げたレーベルCROSSPOINT/PROCEPTIONなどから精力的にリリースされている。近年は音楽制作のみならず、映像作品、絵本や画集のプロデュース、また今昨年夏に11年ぶりに開催した野外PARTY,ONENESS CAMP"縄文と再生”を企画し全国で反響を呼ぶなど活動は多岐に渡る。 SIDE X. Rise Again Tonkori : Oki Kano Mizmar : Mozmar Timba : Eudys Morales Daf &Percussions : Hogir Göregen Qraqab : Toshihito Tsushima MIX : JUZU a.k.a. MOOCHY Picture : Hiraku Suzuki SIDE Y. Shadow Dance Kavash : Ibrahim Koma Azad Violin : Kyoko Oikawa Balama : Abdullah Çapa Daf &Percussions :Hogir Göregen Bass&Timba : Eudys Morales Qraqab : Toshihito Tsushima Gong&Guntrak : Kouhei Kawamura MIX : YAS INOUE Picture : Usugrow ------------------------------ Mastering : Sinkichi Kadoya Cutting : Shunsuke Nishiya Design : Yuuki Ikegami A&R : Nobuhiro Furuichi Produce : Takashige J.A.K.A.M. Miyawaki