HAKUCHUMU「AKASHIC DUBBING」CD

型番 DERCD003
販売価格 1,980円(税込)
在庫数 品切れ中

幻の1st ALBUM「akashic dubbing」数量限定で取り扱い開始!!

〜MONJU擁するDOG EAR RECORDSより第2の刺客〜これを聴いて恐らく、多くの人はMONJUにおけるストリート云々と言ったイメージを持たれるかもしれない。が、白昼夢にそういったエクスキューズは必要としない。今作には巷に溢れる所謂ストリート感と呼ばれる物は皆無だ。ココに有るのは、決して焦点のズレる事ないYAHIKOの哲学的でいてストレートな言葉達と、今にも崩れてしまいそうなギリギリのラインで鳴らす、尾島の黒く美しい繊細でメロディアスなビートの数々。長い沈黙を破り再び狼煙を上げんとする彼等の力強い言葉とトラック達は高純度HIP HOPと呼んで相応しい物であろう。

ブルージーなジャズサンプリングのトラック上で「〜に火をつけ…」と畳み掛けるtrk.6には思わず鳥肌が立ってしまった。効果的に差し込まれるホーンの裏には尾島のニヤりとした表情までが思い浮かぶ。。筆者が白昼夢を指して、唯一無二だと謳う理由は、"対象"の存在なのだと思う。盲目的に生きる大人達や、BADなニュースばかりが溢れるこんな時代に"明るい未来"なんて無理難題を突きつけられた子供達、ブラウン管の向こうで抑圧に抗う人々や戦争や貧困に苦しむ人々、そしてソレを見る"自分"の存在作品中、度々繰り返される"君"や"あなた"にYAHIKOは"揺れろ""呼吸をしろ""目をあけろ"と訴え続ける。その言葉が、筆者にまた再生ボタンを押させるのだ。


■PROFILE :
今も聞けば分かるが‥82年夏Bjork似の母親からアーティスティックな産声を上げ誕生する。96年日本人初のNBA入団を夢見て日々バスケに励んでいたが7月7日運命を左右する雨に打たれ試合(ベンチ)を放棄しさんピンCAMPに足を運ぶ。翌年中学3年の創立50周年記念式典にて全校生徒、保護者、先生の前で初めてマイクを握り伝説を残し卒業。98年高校入学しクラスでの自己紹介の時にDJを募集。するとパンクス野郎に声を掛けられる「俺の地元にCISCOのレコード袋を持った奴がlLLぜ」と尾島を紹介されHAKUCHUMUを結成し3ヶ月後にDROP OUT。僅かなHigh school Lifeの中で隣りのクラスにadidasのSUPA STARを鋭い目付きで磨いていた仙人掌にブレイクダンサーと勘違いし声を掛ける。

99年HAKUCHUMU+仙人掌で活動開始都内某所で水をばらまきモニターを破壊するとゆう斬新なパフォーマンスで一躍時の人となる。2000〜01年、DOWN NORTH CAMP結成した頃。急に分身のフローを身に付けたなどと無意識で不思議な事を口にする様になりついにはYahiko da Adamsと名乗りだした。その頃、尾島は某県にあるyumenoshima studioにて日々、機材とパソコンとアソコをいじり過ぎてポケモンフラッシュを浴び病院に運ばれ長い間パソコンと機材を触れる事の出来ない生活を余儀なくされる。

YahikoはとゆうとDOWN NORTHメンバーの前から突如姿を消した。回復をした尾島はポケモンフラッシュ防止の為かガスマスクを装着し映像とMPC2000XLを使い融合させたLIVEを始めていた。約6年の歳月が立たった2007年リハビリ中に書道家の柿沼鬼山と吸回麻とJikiに出会い青空の下ランチを共にし目には見えぬ何かを録音し徐々に再生しはじめる。ある日MONJU のLIVEに我が輩の名はYA-CO-.SEKISEX.AdamsRiverなど3種いや数え切れない人種を操り乱入。後に空白の6年間の話を聞くとマイクロフォン病に掛かっていたと重い口を開いた。回復したと思いこんでILLYahikoはすぐに尾島に連絡を取りだしHAKUCHUMUでの制作に取り組む。

08年3月吸回麻が招待してくれた九州ツアーでアルバムを完成させるため初めての飛行機の旅に出る。東京に戻りyumenoshima studioに隠りHAKUCHUMU1st ALBUM akashicdubbingが正夢となる。今も尚マイクロフォン病の後遺症を押さえるため3口だけ飲んだCHU-HIを片手に暮らしてILL。

待望の。。。と言うには長すぎた感もあるがともかく、待ちに待った『HAKUCHUMU/akashicdubbing』の完成を素直に今は喜びたい。今作は彼等を知る、多くの期待を裏切らない傑作に仕上がっているから。今作にこの様な形で関われた事を本当に嬉しく思います。



1. INTRO
2. chacra
3. GENDAI NINJA
4. 平等針
5. 種の音 (Scratches by DJ 吸回麻)
6. ATARI
7. 1982
8. shishi
9. OUTRO (Acoicu sgtuitar by KMGY pianica by yahiko)

prdouced by 尾島

この商品を買った人はこんな商品も買ってます

メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら