Scratching The Surface: Japan DVD
イギリス人ディレクターの視点から日本のアンダーグラウンド・ヒップホップの深層を辿る。 現在、その発祥の地アメリカから、ヨーロッパ、南米、アフリカ、そしてアジアまで様々な形で広まり、それぞれで独自のシーンを形成しているヒップホップ・カルチャー。 「Scratching The Surface:Japan」は、2003年時点での日本のアンダーグラウンド・ヒップホップ・シーンを、イギリス人監督の視点から追ったドキュメンタリー作品だ。 MC、DJ、グラフィティ、そしてブレイクダンスにヒューマン・ビートボックスを加えた日本のヒップホップ・カルチャーを、アーティストのインタビュー、そしてパフォーマンスを交え、エレメントごとに辿る。ヒップホップとの出会いと影響、そしてヒップホップにかける思い、日本での環境・状況、外来文化であるヒップホップを日本人としてどう表現するか、など各アーティストが語る言葉は、グローバルな文化ながらも本質的にはコミュニティの文化であるヒップホップが、日本でどう展開されているかの一例を浮き彫りにする。 <出演アーティスト> 漢(MSC)、降神、Inden(土俵オリジン)、Afra、DJ Baku, Jif Rock、 QP、Very、Isopp 他 <特典映像> ・MSC & 降神 フリースタイル・サイファー ・QP & SPTE ボミング ・Twixx vs Isopp B-Boyバトル など <映画祭> 2004年 バンクーバー国際ヒップホップ・フィルム・フェスティバル 2004年 レインダンス映画祭(ロンドン) 2004年 リーズ国際映画祭 2005年 cph:dox コペンハーゲン国際ドキュメンタリー映画祭 ■収録分数:本編 約61分 特典映像 約45分 ■仕様:片面1層 4:3 ドルビー2.0chステレオ ■制作年:2005年 ■製作国:イギリス ■監督:Suridh Hassan