KAIGEN「CURSE OV THE KAIGEN LP」CD
MUSH Recordsを代表する異端クルーCURSE OV DIALECTから日本人ラッパーKAIGENのソロ作登場!! ~Australian Made Japanese Post Hop~ これはHip Hopを脱皮するPost Hopだ… Curse Ov Dialect全面参加による本作は、他に類を見ない斬新すぎるビートとKaigenによる異次元日本語ラップとが絡み合い、混沌かつ洗練とされた曲目の中で真理を追求し続ける。Bus Driverも気に入ったという奇天烈ビートの上で暴れ狂う『朝焼けの落し物』、Ari1010、Kensho Kumaという実力派日本人MCを召喚した『全知電脳』や『邂逅韻矢のごとし』 etc あらゆる境界線を越え新時代を切り開く全17曲(マスタリングを手掛けるのはIll SuonoからAzzurro) 参加アーティスト:Ari1010 (Mary Joy/Lo-Vibes), Curse Ov Dialect (Mush), Elf Tranzporter, Kensho Kuma, Kyoka (Onpa), Music Vs Physics (Love & Mercy) etc. -CURSE OV DIALECT- 独創的なライムとプロダクションで地元メルボルンから世界を股にかけるMush Recordsの異能。その圧倒的なライブパフォーマンスにも定評があり、過去にAnticon、Atmosphere、Avalanches、Buck 65、DJ Spooky、Edan、Kid 606、Kool Keith、Peaches、Radioinactive、Saul Williams、etc 様々なアーティストと共演歴を持つ。 -KAIGEN- Dose Oneをも唸らせたオーストラリアの奇才Curse Ov Dialectからの日本人MC。Architecture in Helsinki "Love is Evil"、Curse Ov Dialect "Wooden Tongues" や多数の海外コンピレーション作品で鮮烈なボーカルを披露し、アメリカ、ヨーロッパを中心に密かな話題を呼ぶ。05年にはオーストラリア最大のミュージックフェスティバルBig Day Outに出演。07年には待望のソロ12"EPを発表し、その後フランスにてリリースツアーを決行。現在、国内外問わず多彩なアーティストとのコラボレーション作品が進行中。以下共演予定者(順不同) Subtitle(USA / Project Blowed)、Demune(USA / Ponowai Flora)、Soda(Germany / Subversiv* Rec)、Modulok(Canada / Urbnet)、Debmaster(France / Hipnotik Records)、Meiso(Hawaii / SIQ Records)、Wormhole(Hawaii / New Cocoon)、カクマクシャカ(沖縄 / 覚醒ORG) etc さらに9月下旬にはカナダツアーを行なう等、精力的に海外公演をこなし、国際アンダーグラウンドの新時代を担う異色のMC。 1.新奇作成 / New Document 2.開闢 / Third Eye Insight 3.進戒 / Today's Tears, Tomorrow's Judgment 4.空っぽの宝箱 / Empty Treasure Chest 5.朝焼けの落し物 / Vulk Japanski 6.喰い改め / Additives, Chemicals, Greed 7.屍街地 / Lost Localities 8.導脈 / Omega aka Alpha 9.刹那の微睡 / Rebirthday 10.全知電脳 / Copy And Paste 11.継ぎ接ぎだらけの扉 / Cornered Rat 12.警傷 / Black Rain Frogs 13.お問い合わせはこちらまで / Enquiries 14.番の青い鳥 / A Pair Ov Blue Birds 15.邂逅韻矢のごとし / Fateful Encounter 16.未知半ば / Still On The Way To... 17.地獄の1丁目 / Curse Ov The Kaigen